忍者ブログ

次のページ »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次のページ »


戦国BASARA2 HEROES オリジナルサウンドトラック



未収録曲があったり、ゲーム中と曲が少し違っていたりと問題はあるようですが、全体的にはおすすめ。
英雄外伝のプレイを始めてから、1作目と2作目のサントラも久しぶりに引っ張り出してきました。
熱さの観点から聴けば、「真田幸村のテーマ」が大好きです! 燃える!
「鬼ヶ島」も妙に好きな曲です。
「合戦」や「長曾我部元親のテーマ」も結構熱めの曲ですね。
「好敵手」「伊達政宗のテーマ」とかはクールで好きですvかっこいい。
最近の好きなキャラの都合上、「右目の決意」「死神部隊」「松永久秀のテーマ」「目覚め」にはやっぱり反応してしまいます。
サントラはBASARAの夢小説書く時のBGMにしています。
他には大神とか、松永さんの動画を見ててはまった曲とかを。
「眠れ緋の華」はCD化の予定がないようで残念ですね、本当に。


戦国 BASARA オリジナルサウンドトラック




戦国BASARA2 オリジナルサウンドトラック


拍手[0回]

PR

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

大好きなRPGのサントラです。
デュスノミアを書きながら、なんかちょうど良いファンタジー系のゲームのサントラを聴きたくなってこれを聴いていました。(最近テイルズ系をよく聴いているので桜庭さん以外で選択)


ジルオール インフィニット オリジナル・サウンドトラック&ドラマ



無印とは雰囲気が違ってしまっていますが、インフィニットのBGMも好きです。
正統派ファンタジーという感じで。

ただ、ドラマを入れるぐらいなら、PS版のBGMをもっと収録して欲しかったです;
ドラマは、キャストが意外なメンバーでイメージとはちょっと違ったのですが、合う合わないは別としてネメアの声を担当している小山さんの声は好きですv(アンジェのレオナード様で撃沈しました)

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

以前、こちらで2の方のサントラを紹介しましたが、一作目も素敵でした!

バテン・カイトス~終わらない翼と失われた海~オリジナルサウンドトラック



ゲームは未プレイなのですが、このシリーズの曲は本当に好みです。
作曲した桜庭さん本人がゲームの続編を希望しただけあって、曲も素晴らしい出来だと思いました。
物凄く桜庭さんらしい曲の数々は、懐かしさも感じつつ新鮮な感動をくれます。

桜庭さんのサントラでは、最近だとやっぱり『テイルズ オブ ジ アビス』のをよく聴いています。
VPのサントラが別格で好きなのですが、テイルズシリーズも良いです。

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

DMCのサントラはBBを書く際によくBGMにしています。
他に持っているのは、3のサントラ。


Devil May Cry O.S.T.


デビル・メイ・クライ4 オリジナル・サウンドトラック



アニメ主題歌のd.m.cが最高!
あのかっこよさは癖になります。
全体的にノリが良いダークでスタイリッシュな仕上がり。
ゲームの方もそうなのですが、結構静かな曲も多いので普通の作業用BGMとしても良いかもしれません。
静かにDMCの世界観を楽しみたいならやっぱりゲームの方かな、という感じはします。
綺麗でありながら力強いBGMの数々は聴くとテンションが上がります。

ゲームも実際にプレイしたのは一作目のみで、アニメも見ていないのですが、どちらもいずれは手を出したいところ。
難易度の都合上2は厳しいかな…と断念したのですが、弟が持っているっぽいので気にはなっているんです。
アニメは森川さん声のダンテが気になります……(森川さんの声大好きなので)

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

ゼーガペインは二年前に放送されていたロボットアニメです。
キャラ単体というより、あの切ない世界観に萌えました。
このアニメ、春〜秋頃にかけて放送されたせいか、暑くなってくると思いだすアニメになりつつあります。
もう2年前なんですねぇ。20代になって数年、時の流れるのを速く感じるようになりました。


「ゼーガペイン」オリジナルサウンドトラック



ゼーガペイン オリジナル・サウンドラック(2)




もちろん曲によって雰囲気に差はありますが、全体的に聞き心地の良い曲が多いので、作業BGMとしてはおすすめです。
かとずっと聴いていても飽きないのも良い。
特別BGMにインパクトがあったわけでもないのに(OPとEDは結構印象に残っていましたが)、なぜかこのアニメのサントラは欲しかったのですが、聴いてみて納得できました。
OPとEDもフルで入っていて、嬉しい。サントラにもフルで入れて欲しい派なので。

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

ここ数日のBGMは、ほぼFFシリーズでした。
FF6〜FF10、FFT、FFUのサントラを聴いています。ちょうど今、8に入ったところ。

FINAL FANTASY VIII ORIGINAL SOUNDTRACK

やっぱり懐かしいゲームのサントラは聴いていると、テンション上がりますね。
好き嫌いよりも先に「懐かしい」「このゲーム大好きだったな」とかいう思い出の方が先にくるのですが、あらためてじっくり聴くと「ああ曲も良かったんだなぁ」と思います。
思い入れがあるのはイベントシーンで使われていた曲と思っていても、意外と反応してしまうのは特定の場所のマップの曲だったりして面白い。
FFシリーズは当たり前といえばそうなのですが、植松さんらしさを残しつつちゃんとそれぞれの世界観にあった作風になっているなぁ、と常々感じます。
7はダークだけど切なくて綺麗なイメージがあるのですが、8はクールで綺麗な雰囲気が漂っているというか……
若干淡々としているようにも感じますが、その機械的な感じがむしろ心地良く感じます。

曲とは関係ありませんが、FF8は、一番最初にクリアしたPSのゲームだったので(携帯ゲーム機以外では初めてプレイしたRPGでした)とても思い入れがあります。
プレイ時間だけでいうなら、7より長いですし、今でもスコール萌えが再熱したりします;
彼の脳内独り言(こっちは萌え+笑えるという意味で)や演説シーンが大好きでした。


ファイナルファンタジーVIII オーケストラ・ヴァージョン


原曲の雰囲気そのままに、オーケストラアレンジが加えられているので懐かしい+音が綺麗で楽しめたアルバム。
一曲…ちょっと怖い感じにアレンジされているのがあるのですが、あれは最初空耳かと思ってびっくりしました;(聞けば何のことか分かるかと思います)
全体としては、FFVIIのアレンジほどは感動とかがなかったかな。
比べずに、このアルバムだけで言うなら好き。おすすめです。

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

次回の更新はデュスノミアだと思います。
今日はふと聴きたくなったので幻想水滸外伝のサントラを聴いています。
せっかくなのでちょっとだけ記事を書き足して、もう一個のブログから移動。
プレイ時間の差か、どうしてもこのサントラを聴いていると外伝より2の方を思い出すことが多いです。


幻想水滸外伝 Vol.1〜ハルモニアの剣士〜 ― オリジナル・サウンドトラック


幻想水滸外伝Vol.2〜クリスタルバレーの決闘〜サウンド トラック



ゲーム自体は友人に借りてプレイしたので記憶があやふやだったりしますが、結構好きでした。
3でナッシュを贔屓してしまったのもたぶん外伝のせい。
外伝で出てきたあの剣には3でもちょっとぐらい登場して欲しかったなぁ、という気もします。設定上仕方ないのかもしれないですが;

サウンドは、外伝を未プレイでも、2の曲が好きならほぼ間違いなくおすすめ。
私はもともとOP目当てで購入したのですが、BGMもやっぱり良いです!
切ない曲、綺麗な曲も多くて、感動+とても癒されます。
でも、戦闘や緊迫したシーンで流れる曲も好き。

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

BBを書く時のBGMの一つ。他に、DMCのサントラを聞きながら書くことが最近は多かったです。
次の更新ですが、ハトアリが可能性高くなりました。なんだか、書きたくなりまして…
全開に引き続き双子と、初めてブラッドとエリオットが登場します。

「DIRGE of CERBERUS-FINAL FANTASYVII-」Original Soundtrack(初回限定盤)


前の感想にちょっと追記:
曲だけなら、やはりVIIかVIIACとかのが好みですね。どっちも物悲しい雰囲気が漂っているとことかは同じですが。
とかいいつつ、何故買ったのかというとゲーム本体と同様に殆ど衝動買いです;
なぜ限定版の方なのかというと、こちらの方が新品でも安かったから…というなんとも微妙な理由です。
安過ぎたので…よっぽど悪い出来なのかと不安だったのですが、まったく問題ありませんでした。

Gacktさんの曲は、最初はあんまり…でしたが、何度も聴いているとなんだか好きになってきました。
特にREDEMPTIONが好きv
サントラ全体も、聞けば聞くほど世界観に入り込んでいくといいますか、ずっと聞いていたくなります。
聞けば聞くほど飽きる曲もありますが、逆に何度も聞いたら好きになってくるタイプですね。
ただ、FF7の曲!っていうのを望む人には不向きだと思います。
植松さん以外のFFシリーズ作曲家さんに目を向けようと考え始めた切欠になったサントラともいえます。(DCは浜渦さん)
DCの雰囲気が好きなら、ぜひ。

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

アルジュナ into the another world


マクロスFのサントラが良かったので、ふと思い出した以前紹介したアルジュナの感想をこちらに移動。
菅野よう子さんファンの友人がかしてくれたCDは他にも色々ありますが、中でもこれはお気に入り。
何度も、長い時間聞き続けているアルバム。
聞けば聞くほど癖になるタイプの曲が多めかな。
哲学的でどこか難解な世界観を持っていたアニメのサントラ。
アニメの方は、?と思うところも多々ありましたが、雰囲気で楽しんでみていました。また見たいアニメの一つです。
民族的で不思議な空気が漂っている曲の数々は、確かにあの世界観を現していると思いますが、アニメを見ていなくても楽しめるだろうと思います。
とてもおすすめ。

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()

次のページ »

私が桜庭さんの曲を意識し始める切欠となったゲームのサントラ。
ヴァルキリープロファイル オリジナルサウンドトラック-完全復刻盤-


大好きなゲームのサントラだというのもあって良く聞こえるというのもあると思いますが、曲単体だけでも大好きです。
北欧神話が舞台の作品でしたが、一見ミスマッチでありながら、ゲームをしてて違和感が一切なかった曲たち。
あれは世界観に合わせて作られたというより曲が世界観の一部でした。
桜庭さんの曲は戦闘系がテンションが上がって好きですが、荘厳な雰囲気の曲も良いです。
ヴァルキリープロファイルは物語が全体的に暗めなので、そういう曲も多めですね。そちらも雰囲気があって好き。
暗めといえば、キャラクターの個性の強さにかなり助けられていたゲームだと思います。
シリアスも好きなのですが、あれでキャラの個性が弱かったら暗いゲームだという印象が強くなりそうな気もするので;

拍手[0回]

BGM : Comment (0) : Trackback ()